商工労働部の報道発表は 646 件です。うち 1 ~ 20 件目を表示しています。
令和3年(2021年) 4月 22日 (労働政策課)
山口県では、新型コロナウイルス感染症流行等に対応した「働き方の新しいスタイル」の地方型モデルを創出し、県内中小企業等に対して働き方の新しいスタイルの実践・定着を図ることを目的に、「働き方の新しいスタイ...
令和3年(2021年) 4月 15日 (経営金融課指導班)
商工会議所の創設者でもある渋沢栄一がお金の大切さを教える絵本「おかねってなぁに?」が、このたび、日本商工会議所青年部により作成され、山口県商工会議所青年部連合会を通じて本県に寄贈されることとなり、下記...
令和3年(2021年) 4月 14日 (労働政策課)
大学生等の県内就職を進める取組として、山口県と経済団体、山口労働局が一体となって、県内企業との出会いの場「2021年ふるさと山口企業合同就職フェア」を、山口会場を皮切りに県内3会場で開催します。 1...
令和3年(2021年) 4月 13日 (労働政策課働き方改革推進班)
【4月21日変更】 本日発表された「日本創生のための将来世代応援知事同盟」の企業表彰において、東ソー株式会社が「将来世代応援企業賞」を受賞され、下記のとおり知事から伝達しますのでお知らせします。 ...
令和3年(2021年) 4月 12日 (新産業振興課)
AI、IoT、ビッグデータの進展に伴い、内外のデータを迅速かつ高度に分析・解析することで、マーケティングの強化や生産性の向上をはじめ、研究開発の推進につなげるデータサイエンスの活用が強く求められていま...
令和3年(2021年) 4月 9日 (労働政策課)
コロナ禍にあっても若者等の就職や県内企業採用機会を確保するため、先進的な視覚効果を活用した企業見学映像を専用ウェブサイトに掲載し、企業の魅力情報を発信することとしています。つきましては、下記のとおり同...
令和3年(2021年) 4月 6日 (新産業振興課)
今年度の文部科学大臣表彰「創意工夫功労者賞」の本県受賞者4名が決定し、知事が文部科学大臣表彰の伝達を、下記のとおり行いますのでお知らせします。 1受賞者 県内企業の技術者4名(別紙1のとおり) ...
令和3年(2021年) 4月 6日 (新産業振興課)
県では、次世代産業の推進に向けて、医療、環境・エネルギー、バイオ関連分野において、産学公金連携による研究開発・事業化の促進に取り組んでいます。 この度、医療関連分野において、高橋産業株式会社(下関市)...
令和3年(2021年) 4月 5日 (新産業振興課技術革新支援班)
本県では、今後の成長が期待される宇宙利用産業分野において、県内企業等が取り組むの研究開発を支援することにより、県内での事業化を促進し、産業の育成・集積を図ることを目的に、「やまぐち産業イノベーション促...
令和3年(2021年) 4月 5日 (新産業振興課次世代産業推進班)
本県では、今後の成長が期待される医療、環境・エネルギー、バイオ関連分野において県内企業等が取り組む研究開発を支援することにより、県内での事業化を促進し産業の育成・集積を図ることを目的として、「やまぐち...
令和3年(2021年) 4月 2日 (労働政策課産業人材育成班)
1日時 令和3年4月7日(水)午前10時30分から(※東部校・西部校共通) 2場所 東部高等産業技術学校体育館(周南市瀬戸見町15番1号TEL0834-28-2233) 西部高等産業技術学校体育...
令和3年(2021年) 4月 1日 (商政課)
上関原子力発電所に関し、6分野21項目の知事意見に係る国の安全審査等の対応状況の評価・検証等を行うに当たり、学識経験者の専門的・技術的な助言を得るため、平成22年2月から、山口県原子力安全顧問を設置し...
令和3年(2021年) 3月 31日 (企業立地推進課)
株式会社D&I(本社:東京都)が、岩国市に進出することを決定しました。 これに伴い、本県の立会の下、同社と岩国市による進出協定調印式が、下記のとおり行われます。 本件は、本年8件目の企業誘致となります...
令和3年(2021年) 3月 29日 (新産業振興課技術革新支援班)
地方独立行政法人山口県産業技術センターの理事長について、任期満了に伴い、令和3年4月1日付けで、川村宗弘(かわむらむねひろ)氏(現地方独立行政法人山口県産業技術センター参与)を任命することが決定しまし...
令和3年(2021年) 3月 29日 (新産業振興課)
山口県産業技術センターでは、「衛星データ解析技術研究会」を設置し、衛星データ活用による新事業創出に向けた取組を進めています。 このたび、研究会会員をメンバーとするプロジェクトチームが、内閣府「2020...
令和3年(2021年) 3月 26日 (経営金融課(経営支援班))
山口県及び(公財)やまぐち産業振興財団では、航空機・宇宙産業分野に取り組む研究開発を支援し、県内での事業化の促進を図るため、やまぐち産業イノベーション促進補助金〔航空機・宇宙産業分野(航空機・宇宙機器...
令和3年(2021年) 3月 24日 (労働政策課 雇用・労働企画班)
コロナ禍を契機として「働き方の新しいスタイル」の普及・定着を図るため、同スタイルの導入にチャレンジされている県内企業の取組紹介動画を下記のとおり公開しましたので、お知らせします。 記 1動画公開URL...
令和3年(2021年) 3月 23日 (経営金融課)
山口県では、中山間移住創業・事業承継支援補助金において、関係市町・商工団体・信用金庫と連携した「中山間移住創業等支援チーム」を設置し、経営に関する指導・助言や創業等の経費に対する助成など、移住創業者等...
令和3年(2021年) 3月 19日 (企業立地推進課)
渡勇工業株式会社(本社:静岡県藤枝市)が、小野田・楠企業団地において、新事業所の建設を決定しました。 また、これに伴い、本県の立会いの下、同社と山陽小野田市による進出協定調印式が下記のとおり行われます...
令和3年(2021年) 3月 18日 (企業立地推進課)
株式会社ICSパートナーズ(本社:東京都千代田区)並びにICSPidea株式会社(本社:山口市)が、山口市に進出することを決定しました。 これに伴い、本県の立会のもと、両社と山口市による進出協定調印式...